FBSアナウンサー全力取材メモ FBSアナウンサー

飯塚高等学校

決勝のみどころ

3年連続 同じ顔合わせの決勝戦  飯塚 vs 東福岡。

去年は初の全国大会出場で、全国初勝利も手にした飯塚。

去年の全国大会の経験値は大きい。あの舞台に戻れるか?

連覇となると、東福岡以外では90回、91回大会連覇の東海第五以来となる。


飯塚率いる中辻監督は、今年の選手は「仲間になれるやつが多い」と表現した。

友達や親友より、1個レベルが高いのが「仲間」。その仲間の為にこのピッチで何ができるか? 結束力の高さが今年の飯塚かもしれない。


観衆を魅了するサッカーを目指す飯塚。チームの柱は、ファジアーノ岡山に内定のSB⑤藤井。過去U16日本代表にも呼ばれ、海外も経験したSBがいよいよ3年生に。

藤井のCKからの精度の高いキックは大きな武器。右SH⑨原翔聖はチーム得点王。

中辻監督が「原翔聖というプレースタイル」と表現するほど、意表を突いたプレーやスピードが持ち味。SB⑳原天聖とは双子で同じ右サイドでプレーする可能性もある。

エースナンバー⑬久保がケガから本格復帰し前線のキーマンになる飯塚。

去年の全国大会出場は、「飯塚市の光」になった。 今年は??

ピックアップ選手