内定者の声

2026年4月に入社予定の内定者7名に 就職活動を振り返ってもらいました。

一般コース
まーくんさん
  • 出身都道府県福岡県
  • 学部文学部
  • 部活・サークル体育会硬式野球部
  • 趣味二輪免許取得中なのでツーリングを趣味にする予定です。
  • 好きな食べ物ハンバーグ
  • MBTIESTP

就職活動を始めたのはいつ頃ですか?

3回生の夏

わたしの「ES・面接のコツ!」

どちらにも共通することですが、練習を自分だけで完結しないようにすることです。
他の人に読んでもらうと意外に真意が伝わりにくい表現になっていたり専門用語を使っていたりするので、できるだけ沢山の人にESの採点と面接練習をしてもらっていました。

わたしの「就活失敗談」

日程のスケジューリングミスです。朝イチ東京で面接を受け、その後東京駅をスーツケース片手に猛ダッシュして新幹線で大阪へ戻り、大阪で試験を受けてアルバイトに行き、終電で帰宅した日がありました。その後は全ての予定をカレンダーに記入するようにしてます。

FBSの選考で印象に残っていることは?

待合室で待っていると面接室からめちゃくちゃ上手な絢香の「三日月」が聞こえてきたことです。自分は何をやらされるだろうと戦々恐々として聞いていました(全然普通の面接でした)。その美声の持ち主は内定者懇親会で判明しました!

ズバリ!自分が内定した理由は何だと思いますか?

正直、明確な理由は思い浮かびません。強いて挙げるなら、全ての面接で聞かれた内容をまとめ、毎回反省していたことと、面接の場では自分の想いをストレートに伝え続けたことです。その真っ直ぐさがよかったのかなと思います。

就活生へ一言!

メッセージ