気になる福岡の情報満載!FBS Journal

2019.09.22

福岡市現役職員が、得意のマンガでラグビーをPRしたらBUZZちゃった件。

やーっ!FBSジゃーナル編集部です。
ますます盛り上がって参りました、ラグビーワールドカップ2019™日本大会!今回は、福岡市の職員・吉村衣恵さんが2年前から描き始め、密かにブームになっている福岡発・脱力系ラグビーマンガ「ラグ村ラグ江」についてご紹介します。


まずはこちらをご覧ください!


ラグビーボールに身を包んだ「ラグ村ラグ江」。ラグビーのことをまったく知らないOLのラグ江が、徐々にその魅力にハマっていく連載漫画です。

どこで連載されているのかというと、なんと、福岡市のホームページ。
福岡市って、色々全国に先駆けたことをしていてそれが市民の自慢だったりもしますが、まさか市のホームページに市の職員が描いたマンガを載せるなんて、画期的にもほどがあります!


しかもこのマンガ、ふとした疑問をラグ江が解決したり、細かなイベントのことを知ることができたりと、
福岡市の職員が持っている情報 × マンガというわかりやすさ × ラグビー初心者の吉村さんが実際のモデルだからこそのわかりやすさ
がかけあわさり、読むだけでかなりラグビーワールドカップが待ち遠しくなってしまうのです。

担当になってマンガを描いているうちに、自身もラグビーの魅力にどっぷりハマってしまったという吉村さんの「ラグビーの好きなところ」は
きゅっと締まった腰から盛り上がる、筋肉のついたお尻なんだそう。女性ならでは、しかもマンガを描くために数多の選手の(お尻を含む)体つきを描いてきた吉村さんならではのコメント!

「福岡の街もとっても盛り上がりました!という最終回を描きたいです」と意気込む吉村さん。番組のために描き下ろしてくれたイラストも合わせてお楽しみください。



マンガはもちろん全話無料!読み終わる頃にはあなたもラグビーファン!?

◆ラグ村ラグ江

http://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-jigyou/charm/rge.html

この記事を書いた人

SNSでシェアする

人気タグから記事を探す

関連記事

C:/xampp/htdocs/chk/fbs/staging/public_html/journal/matome/48.html