
2025.03.08
空港激チカで大人気!住みたい街ランキング全国1位の福岡市~30億のハンパない豪邸で超セレブのお友達作りの巻~【前略 今田さん、移住するってよ・第二弾】
やーっ!FBSジゃーナル編集部です!
「日本のバルセロナ」と称するほど福岡が大好きな今田耕司さんが、東京と福岡の二拠点生活を夢見て「自分が求めるリアルな暮らし」を探るあの番組が、好評につき第二弾となって帰ってきました!

今回今田さんが訪れたのは、「住みたい街ランキング(大東建託調べ)」全国1位の移住人気都市福岡市エリア! 予約必須の大人気炉端焼きや億超えの新築物件などを巡りました。
果たして今田さんの理想の移住先は見つかるのか!? 番組オリジナルの「前略コメント」にも注目!
地元の人が見ても「へぇ~!」となる福岡のおでかけ情報やグルメ情報が満載のこの番組、果たして今田さんの「移住したいレベル」は上がるのでしょうか?
もはやお約束?台本にないコントも見ものの「ここでしか見れないトリオ」!
番組では、福岡に魅了された今田耕司さんが、お笑い芸人のブラックマヨネーズ・小杉竜一さん、ロバート・秋山竜次さんと共に、日本一移住希望者の多い福岡市内での移住生活を体験します。

今田さんと一緒にスポットをめぐる小杉さんはお母さんの実家が小倉にあったそう。そして秋山さんは、もう知らない人はいませんよね、そう、門司の出身です。

◆オープニング:福岡市民憩いの場!大濠公園がニューヨークに!?
「さぁ~、この番組と言えば、ブランコからスタートです!」

確かに、前回は糸島の人気スポット「ざうお糸島本店」前のビーチで、ヤシの木ブランコに揺られるシュールなシーンからスタートしましたが、まさかの今回も大濠公園のブランコからスタート(笑)。

「前略ブランコハマってるよっていう番組ですもんね」と、ド頭から秋山さんのボケも炸裂(笑)。
「それ自分でやりそうな番組やんか!」と返す今田さん。
そして早速、相方の東野幸治さんのラジオに第一弾のことがリスナーさんからリークされたそうで、移住番組の先輩として「なんやあれ?」とクレームが入ったそう(笑)。

さて、全国住みたい街ランキング堂々の1位を獲得している福岡市のど真ん中!市民の憩いの場・大濠公園からスタートしたわけですが…。

「(大濠公園は)ニューヨークのセントラルパークみたい」と話す秋山さんに「そうそうそう!」と重ねる小杉さん。
「お前ら行ったことないやろ!」と突っ込む今田さんですが、そこから突如はじまるニューヨーカーぶる英単語トークも爆笑!





そして3人は、大濠公園と言えば!なスワンボートを体験。

最高のお天気のなかで、スワンボート初体験の今田さんと、便乗してはしゃぐ小杉さん。二人の様子をみて「普段ほかに娯楽がないのかな?と心配になりました」と秋山さんが語ってくれたほどの大はしゃぎ!

しかし、最初はそんなにノリノリな今田さんでしたが、「初スワン、どうでしたか?」と聞かれてテンションが下がっているように見えたのは、はしゃぎすぎて疲れたからなのかもしれませんね(笑)。
ということで、体も動かしたことですし、さっそく腹ごしらえに参りましょう!

今回も旅のお供は車!

これ、確かに今田さんのツッコミどころではありますが、秋山さんが運転するなか、3人だけで移動しているので、めちゃくちゃリラックスモードで色んな会話が飛び出すんです。
今回も、大濠公園からの移動でパスタの人気店「らるきぃ」を発見し、すでに実食済みの今田さんのトークが飛び出したり、「年に何回福岡に来ているか」みたいな会話が自然と飛び出し、全国放送だと聞けない話がたくさん出てくるのも見どころです。

「秋山はどのくらいの頻度で福岡に帰ってきてるのか?」という質問に対し、「腹膜透析医学会」で体モノマネをした秋山さんのエピソードが飛び出しました。
もともと仲が良い3人ではありますが、福岡だからこそのコミュニケーションが生まれているのも、福岡を愛する視聴者にとってホクホクのポイントになっているのではないでしょうか。
◆【食】予約必須!超人気炉端焼き「炉端ノいとおかし」
さて、やってきた腹ごしらえスポットは、極上朝食を食べさせてくれる予約必須の大人気店「炉端ノいとおかし」。

「いとおかし銀鮭定食」と「国産ウナギ蒲焼定食」の究極の2択に対し、迷いに迷う3人。

特に悩んだのは小杉さん。
「こんな辛い2択ある?お父さんとお母さんどっち好き?て言われてるみたいな感じくらい」
と真剣に迷った結果、今田さんと小杉さんは銀鮭定食、秋山さんは「朝うな」と呼ばれているうなぎの蒲焼定食に決定!
目の前の網で焼き上げられる絶品の鮭定食に
今田さんは大興奮!!
「ギア上げ銀鮭」と呼ばれているそのビジュアルだけで、ご飯3杯くらいいけそうなインパクトです。

なんと、「うま今田!」の前に「しあわせ~!」が飛び出しました!


よほどですね、今田さん♪
そして小杉さんも、女性のような悲鳴をあげながら、「うまいヒーハー」炸裂!

そして秋山さんのうなぎは…

「相当にウマい」

「これかなりウマい」

「竜次~」

また新しいのが出ました(笑)。
さらに、59歳の誕生日を迎える今田さんの還暦トークで大盛り上がり。
「一番還暦が似合いませんよね」と秋山さん。

小杉さんからの「今田さんはヨーロピアンスタイルだから」の一言により、赤いちゃんちゃんこに代わって「トマトを持ったら?」という秋山さんからの提案で、約1年後の今田さんの還暦は、「還暦トマト」でお迎えになるかもしれません(笑)。
台本に絶対書いてないことでもガンガン話が広がって盛り上がるのは、さすがの3人と笑いながら唸ってしまいます。

▶そんな「極上朝食」での前略コメントは…「鳥人(とりじん)です」
※解説:2009年のM-1で笑い飯が披露し史上初の100点を獲得した伝説のネタにちなんでます。
◆【住】立地抜群!警固エリアの億超え新築物件で、ついに今田さん移住か?
食の次は、やはり「住」。移住を考える今田さんにピッタリのイチ押し物件を、地元の腕利き不動産会社が案内してくれました!

戸建てなのにエレベーターがあるということで、150kg制限のため、小杉さんだけが乗ることになった瞬間、またもコントが始まります。

「ヒーローものみたいやぞ!」という今田さんの言葉で、秋山さんがハリウッド映画のオープニングのような声でナレーションをはじめてしまう始末(笑)。



さらにはウォークインクローゼットの扉がスイッチひとつで完全に見えなくなるという機能の場面で、お約束の体モノマネが飛び出します!!



今田さんの「なぜ暖炉の火が焦げないのか?」という疑問から「なんで君」という教育番組風のキャラが爆誕し、即座に解説役にまわる秋山さんとのコント…もう、3人とも天才すぎです!!!


そんな福岡いちの高級物件で遊び倒し、いよいよこの物件のお値段あてクイズに!
前回は小杉さんがかなりの近さで当てましたが、今回は…!

秋山さん、ニアピン賞でした!

▶そんな億超え新築物件での前略コメントは…「1人では寂しい」
さみしがりやの今田さんには、ちょっぴり広すぎたようです。
そして移住大歓迎の福岡市・高島市長からのサプライズコメントも!

「今田さんみたいな人はいきなり田舎で生活するのは難しいと思うので、福岡は最適ですよ。アラカン独身の今田さんだからこそ、福岡の飲みの距離感の近さもオススメ!色々配慮できる飲み仲間も紹介します!」
と、めっちゃ押しコメントが。
◆【人】福岡トップクラス!超セレブ!ストーンマーケット・中村会長のご自宅へ!
高島市長のコメントを受け、移住後の友達を作るため、ひと際大きな豪邸にやってきた3人は、ゴージャスなリビングやプライベートプールに大興奮!

ここは天然石アクセサリーで業界をけん引する「ストーンマーケット」の中村会長の豪邸!

ここで、会長のコレクションのなかでもひときわ輝いていたマイケル・ジャクソンの革ジャン!

「袖を通してみますか?」という中村会長の提案に、「いや、着たら値打ちがガーンと落ちるんでダメです。鑑定には詳しいもんで」とボケながらも、「いや、売る気ないんでいいですよ」ということで、まさかの浪速のマイケル・ジャクソンが誕生!

これが、見事なまでにサイズがぴったりでした。
ほかにもYOSHIKIさんのピアノで今田さんが宇多田ヒカル「First Love」を弾きはじめたりと、

会長秘蔵の世界的お宝に驚き&はしゃぎまくりの3人でしたが、なんと、こんな豪邸内で「一番高い石当てゲーム」がスタート。
値段はなんと「億」超え!3人は豪邸内で真剣に石を探し回りました!

秋山さん、小杉さんともにはずれ、今田さんの回答は…残念ながら「2番目に高い石」でしたが、お値段は、ピタリの1億円!!
ということで、正解者が出なかったため、中村会長オリジナルの38万円のブレスレットが、まさかのクイズを出題しにやってきた、今田さんの後輩芸人、ハロー植田さんの手に!!

中村会長の粋なはからいに、「お前、絶対売れろよ!会長に恥かかすなよ!」と、思わず今田さんの目が真剣に光ります。こんな鋭い目つきの今田さん、おそらく今日一番ではないかと!!

ということで、中村会長、ありがとうございました!

▶ストーンマーケット会長の豪邸での前略コメントは…「ここは寂しくない!」
「一番高い石探ししながら、ロマネ・コンティも見つけた!」と今田さん。福岡に移住してきたら、中村家に入り浸りかもしれませんね。

次のロケ先への移動中にもお宝のお話は続きます。今田さんのお宝は、ビートたけしさんからもらったピアノだそう!
また、秋山さんのお宝は「原版」と呼んでいる梅宮さんのお面。あの体モノマネの原点の話まで飛び出しました。この番組、全国の3人のファンからすると垂涎ものですね~。
◆【買】明太子の「ふくや」がプロデュース!大人気!地元のプロご用達スーパー「たべごろ百旬館 空港店」
続いては、明太子の「ふくや」がプロデュースする、地元のプロから主婦の方々にも大人気「たべごろ百旬館空港店」へ!
「昔、博多大吉にもらったふくやの明太子がめちゃうまかった」という今田さんの想い出話もありつつ、一行はお店のなかへ。
お手頃な寿司バイキングに明太子の試食コーナーを総チェック!

お寿司で「今田ベストイレブン」を作りはじめる今田さん(笑)。

試食の明太子でも「うま今田」いただきました!

そして再び、今田さんの後輩芸人・ハロー植田さんが「移住ミッションプレゼンター」として登場。百旬館内の人気商品による「クロスワードパズル」が出題されました。
3人はヒントをもとに商品を見つけ出し、制限時間15分以内でパズルを完成させなければなりません!

地元出身の秋山さんにしか回答できなかった「マンハッタン」など、今回も即興コントが繰り出されながらも神がかった回答の連続で、見事全問クリア!

今日一の秋山さんのドヤ顔!!
▶たべごろ百旬館での前略コメント…「ズルいことをしても手に入れろ」
残り7秒でお腹が痛くなった(笑)秋山さんのファインプレー? で、見事全問正解を達成した3人。即座にこのコメントが出てくる今田さん、さすがです!(良い子は真似しないでね)
◆【食】コシがまったくない!?福岡市民溺愛の「牧のうどん」で〆!
いよいよ3人は最後の目的地、福岡市民に愛される地元飯「牧のうどん」へ!
一番人気の「肉ごぼううどん」に対し、「肉のだしでうどんが甘くなっちゃう」と、どんな時でもこだわりを譲らないのが今田流!

ということで、今田さんは「ごぼう天うどん」をセレクト。
ここで今田さん、運ばれてきたうどんを食べて即座に「うま今田」が飛び出すものの、「そんなことより、これ、餅ですよ!」とその食感にびっくり!

そう、牧のうどんといえば、そのやわらかさと通常の倍ほどの麺の量が特徴ですよね。
その重さに小杉さんが「植木鉢くらい重い」と言いながらも、ずいずい食べていきます(笑)。

東京では食べられない、福岡ならではのコシの無いうどんにカルチャーショックを受ける今田さん。食べながら、笑いが止まりません。

▶牧のうどんでの前略コメントは…「空腹で帰りの飛行機に乗ってみたい」
いつもお腹いっぱいで飛行機に乗るという今田さん…残念ながら、福岡ロケで、今田さんの願いが叶う日はそうそう来ない気がするのは編集部だけではないと思います。
* * *
ということで、すべてのミッションをクリア!今回も、大満足いただけたようです!

「福岡市やと都会やし、住むっていう現実味が(出てきた)」と、前回以上に前向きなコメントが!

ここですかさず「わかりませんが、今田さんの住民票が一歩ずつ近づいております!」と〆る小杉さん。それに対し、「そのうち、お前が物件買ったりしてな」と返す今田さんとのやりとりがまた爆笑でした!

今田さん、ぜひ前向きに福岡への移住をご検討ください!
今回は「福岡市内編」でしたが、次回以降、「うま今田」に続く「なんで君」も登場するのか? その点にも要注目です!
◆前略 今田さん、移住するってよ
福岡の魅力が詰まったこの番組、huluやTVerで今からでも視聴可能なので、ぜひチェックしてみてください。
◇OA情報
FBS・KKT・NIB・KYT・TOS・UMK
放送は終了しました
◇見逃した方、もう一度見たい方はこちら!
TVer
https://tver.jp/episodes/epnrv23eoj
hulu
https://www.hulu.jp/zenryaku-imadasan-ijusurutteyo
FANYチャンネル
https://osaka-channel.hikaritv.net/
U-NEXT
https://video.unext.jp/title/SID0158793?rid=OF00874&adid=XXX&utm_source=content&utm_medium=official&utm_campaign=official&utm_content=SID0158793
「日本のバルセロナ」と称するほど福岡が大好きな今田耕司さんが、東京と福岡の二拠点生活を夢見て「自分が求めるリアルな暮らし」を探るあの番組が、好評につき第二弾となって帰ってきました!

今回今田さんが訪れたのは、「住みたい街ランキング(大東建託調べ)」全国1位の移住人気都市福岡市エリア! 予約必須の大人気炉端焼きや億超えの新築物件などを巡りました。
果たして今田さんの理想の移住先は見つかるのか!? 番組オリジナルの「前略コメント」にも注目!
地元の人が見ても「へぇ~!」となる福岡のおでかけ情報やグルメ情報が満載のこの番組、果たして今田さんの「移住したいレベル」は上がるのでしょうか?
もはやお約束?台本にないコントも見ものの「ここでしか見れないトリオ」!
番組では、福岡に魅了された今田耕司さんが、お笑い芸人のブラックマヨネーズ・小杉竜一さん、ロバート・秋山竜次さんと共に、日本一移住希望者の多い福岡市内での移住生活を体験します。

今田さんと一緒にスポットをめぐる小杉さんはお母さんの実家が小倉にあったそう。そして秋山さんは、もう知らない人はいませんよね、そう、門司の出身です。

◆オープニング:福岡市民憩いの場!大濠公園がニューヨークに!?
「さぁ~、この番組と言えば、ブランコからスタートです!」

確かに、前回は糸島の人気スポット「ざうお糸島本店」前のビーチで、ヤシの木ブランコに揺られるシュールなシーンからスタートしましたが、まさかの今回も大濠公園のブランコからスタート(笑)。

「前略ブランコハマってるよっていう番組ですもんね」と、ド頭から秋山さんのボケも炸裂(笑)。
「それ自分でやりそうな番組やんか!」と返す今田さん。
そして早速、相方の東野幸治さんのラジオに第一弾のことがリスナーさんからリークされたそうで、移住番組の先輩として「なんやあれ?」とクレームが入ったそう(笑)。

さて、全国住みたい街ランキング堂々の1位を獲得している福岡市のど真ん中!市民の憩いの場・大濠公園からスタートしたわけですが…。

「(大濠公園は)ニューヨークのセントラルパークみたい」と話す秋山さんに「そうそうそう!」と重ねる小杉さん。
「お前ら行ったことないやろ!」と突っ込む今田さんですが、そこから突如はじまるニューヨーカーぶる英単語トークも爆笑!





そして3人は、大濠公園と言えば!なスワンボートを体験。

最高のお天気のなかで、スワンボート初体験の今田さんと、便乗してはしゃぐ小杉さん。二人の様子をみて「普段ほかに娯楽がないのかな?と心配になりました」と秋山さんが語ってくれたほどの大はしゃぎ!

しかし、最初はそんなにノリノリな今田さんでしたが、「初スワン、どうでしたか?」と聞かれてテンションが下がっているように見えたのは、はしゃぎすぎて疲れたからなのかもしれませんね(笑)。
ということで、体も動かしたことですし、さっそく腹ごしらえに参りましょう!

今回も旅のお供は車!

これ、確かに今田さんのツッコミどころではありますが、秋山さんが運転するなか、3人だけで移動しているので、めちゃくちゃリラックスモードで色んな会話が飛び出すんです。
今回も、大濠公園からの移動でパスタの人気店「らるきぃ」を発見し、すでに実食済みの今田さんのトークが飛び出したり、「年に何回福岡に来ているか」みたいな会話が自然と飛び出し、全国放送だと聞けない話がたくさん出てくるのも見どころです。

「秋山はどのくらいの頻度で福岡に帰ってきてるのか?」という質問に対し、「腹膜透析医学会」で体モノマネをした秋山さんのエピソードが飛び出しました。
もともと仲が良い3人ではありますが、福岡だからこそのコミュニケーションが生まれているのも、福岡を愛する視聴者にとってホクホクのポイントになっているのではないでしょうか。
◆【食】予約必須!超人気炉端焼き「炉端ノいとおかし」
さて、やってきた腹ごしらえスポットは、極上朝食を食べさせてくれる予約必須の大人気店「炉端ノいとおかし」。

「いとおかし銀鮭定食」と「国産ウナギ蒲焼定食」の究極の2択に対し、迷いに迷う3人。

特に悩んだのは小杉さん。
「こんな辛い2択ある?お父さんとお母さんどっち好き?て言われてるみたいな感じくらい」
と真剣に迷った結果、今田さんと小杉さんは銀鮭定食、秋山さんは「朝うな」と呼ばれているうなぎの蒲焼定食に決定!
目の前の網で焼き上げられる絶品の鮭定食に
今田さんは大興奮!!
「ギア上げ銀鮭」と呼ばれているそのビジュアルだけで、ご飯3杯くらいいけそうなインパクトです。

なんと、「うま今田!」の前に「しあわせ~!」が飛び出しました!


よほどですね、今田さん♪
そして小杉さんも、女性のような悲鳴をあげながら、「うまいヒーハー」炸裂!

そして秋山さんのうなぎは…

「相当にウマい」

「これかなりウマい」

「竜次~」

また新しいのが出ました(笑)。
さらに、59歳の誕生日を迎える今田さんの還暦トークで大盛り上がり。
「一番還暦が似合いませんよね」と秋山さん。

小杉さんからの「今田さんはヨーロピアンスタイルだから」の一言により、赤いちゃんちゃんこに代わって「トマトを持ったら?」という秋山さんからの提案で、約1年後の今田さんの還暦は、「還暦トマト」でお迎えになるかもしれません(笑)。
台本に絶対書いてないことでもガンガン話が広がって盛り上がるのは、さすがの3人と笑いながら唸ってしまいます。

▶そんな「極上朝食」での前略コメントは…「鳥人(とりじん)です」
※解説:2009年のM-1で笑い飯が披露し史上初の100点を獲得した伝説のネタにちなんでます。
◆【住】立地抜群!警固エリアの億超え新築物件で、ついに今田さん移住か?
食の次は、やはり「住」。移住を考える今田さんにピッタリのイチ押し物件を、地元の腕利き不動産会社が案内してくれました!

戸建てなのにエレベーターがあるということで、150kg制限のため、小杉さんだけが乗ることになった瞬間、またもコントが始まります。

「ヒーローものみたいやぞ!」という今田さんの言葉で、秋山さんがハリウッド映画のオープニングのような声でナレーションをはじめてしまう始末(笑)。



さらにはウォークインクローゼットの扉がスイッチひとつで完全に見えなくなるという機能の場面で、お約束の体モノマネが飛び出します!!



今田さんの「なぜ暖炉の火が焦げないのか?」という疑問から「なんで君」という教育番組風のキャラが爆誕し、即座に解説役にまわる秋山さんとのコント…もう、3人とも天才すぎです!!!


そんな福岡いちの高級物件で遊び倒し、いよいよこの物件のお値段あてクイズに!
前回は小杉さんがかなりの近さで当てましたが、今回は…!

秋山さん、ニアピン賞でした!

▶そんな億超え新築物件での前略コメントは…「1人では寂しい」
さみしがりやの今田さんには、ちょっぴり広すぎたようです。
そして移住大歓迎の福岡市・高島市長からのサプライズコメントも!

「今田さんみたいな人はいきなり田舎で生活するのは難しいと思うので、福岡は最適ですよ。アラカン独身の今田さんだからこそ、福岡の飲みの距離感の近さもオススメ!色々配慮できる飲み仲間も紹介します!」
と、めっちゃ押しコメントが。
◆【人】福岡トップクラス!超セレブ!ストーンマーケット・中村会長のご自宅へ!
高島市長のコメントを受け、移住後の友達を作るため、ひと際大きな豪邸にやってきた3人は、ゴージャスなリビングやプライベートプールに大興奮!

ここは天然石アクセサリーで業界をけん引する「ストーンマーケット」の中村会長の豪邸!

ここで、会長のコレクションのなかでもひときわ輝いていたマイケル・ジャクソンの革ジャン!

「袖を通してみますか?」という中村会長の提案に、「いや、着たら値打ちがガーンと落ちるんでダメです。鑑定には詳しいもんで」とボケながらも、「いや、売る気ないんでいいですよ」ということで、まさかの浪速のマイケル・ジャクソンが誕生!

これが、見事なまでにサイズがぴったりでした。
ほかにもYOSHIKIさんのピアノで今田さんが宇多田ヒカル「First Love」を弾きはじめたりと、

会長秘蔵の世界的お宝に驚き&はしゃぎまくりの3人でしたが、なんと、こんな豪邸内で「一番高い石当てゲーム」がスタート。
値段はなんと「億」超え!3人は豪邸内で真剣に石を探し回りました!

秋山さん、小杉さんともにはずれ、今田さんの回答は…残念ながら「2番目に高い石」でしたが、お値段は、ピタリの1億円!!
ということで、正解者が出なかったため、中村会長オリジナルの38万円のブレスレットが、まさかのクイズを出題しにやってきた、今田さんの後輩芸人、ハロー植田さんの手に!!

中村会長の粋なはからいに、「お前、絶対売れろよ!会長に恥かかすなよ!」と、思わず今田さんの目が真剣に光ります。こんな鋭い目つきの今田さん、おそらく今日一番ではないかと!!

ということで、中村会長、ありがとうございました!

▶ストーンマーケット会長の豪邸での前略コメントは…「ここは寂しくない!」
「一番高い石探ししながら、ロマネ・コンティも見つけた!」と今田さん。福岡に移住してきたら、中村家に入り浸りかもしれませんね。

次のロケ先への移動中にもお宝のお話は続きます。今田さんのお宝は、ビートたけしさんからもらったピアノだそう!
また、秋山さんのお宝は「原版」と呼んでいる梅宮さんのお面。あの体モノマネの原点の話まで飛び出しました。この番組、全国の3人のファンからすると垂涎ものですね~。
◆【買】明太子の「ふくや」がプロデュース!大人気!地元のプロご用達スーパー「たべごろ百旬館 空港店」
続いては、明太子の「ふくや」がプロデュースする、地元のプロから主婦の方々にも大人気「たべごろ百旬館空港店」へ!
「昔、博多大吉にもらったふくやの明太子がめちゃうまかった」という今田さんの想い出話もありつつ、一行はお店のなかへ。
お手頃な寿司バイキングに明太子の試食コーナーを総チェック!

お寿司で「今田ベストイレブン」を作りはじめる今田さん(笑)。

試食の明太子でも「うま今田」いただきました!

そして再び、今田さんの後輩芸人・ハロー植田さんが「移住ミッションプレゼンター」として登場。百旬館内の人気商品による「クロスワードパズル」が出題されました。
3人はヒントをもとに商品を見つけ出し、制限時間15分以内でパズルを完成させなければなりません!

地元出身の秋山さんにしか回答できなかった「マンハッタン」など、今回も即興コントが繰り出されながらも神がかった回答の連続で、見事全問クリア!

今日一の秋山さんのドヤ顔!!
▶たべごろ百旬館での前略コメント…「ズルいことをしても手に入れろ」
残り7秒でお腹が痛くなった(笑)秋山さんのファインプレー? で、見事全問正解を達成した3人。即座にこのコメントが出てくる今田さん、さすがです!(良い子は真似しないでね)
◆【食】コシがまったくない!?福岡市民溺愛の「牧のうどん」で〆!
いよいよ3人は最後の目的地、福岡市民に愛される地元飯「牧のうどん」へ!
一番人気の「肉ごぼううどん」に対し、「肉のだしでうどんが甘くなっちゃう」と、どんな時でもこだわりを譲らないのが今田流!

ということで、今田さんは「ごぼう天うどん」をセレクト。
ここで今田さん、運ばれてきたうどんを食べて即座に「うま今田」が飛び出すものの、「そんなことより、これ、餅ですよ!」とその食感にびっくり!

そう、牧のうどんといえば、そのやわらかさと通常の倍ほどの麺の量が特徴ですよね。
その重さに小杉さんが「植木鉢くらい重い」と言いながらも、ずいずい食べていきます(笑)。

東京では食べられない、福岡ならではのコシの無いうどんにカルチャーショックを受ける今田さん。食べながら、笑いが止まりません。

▶牧のうどんでの前略コメントは…「空腹で帰りの飛行機に乗ってみたい」
いつもお腹いっぱいで飛行機に乗るという今田さん…残念ながら、福岡ロケで、今田さんの願いが叶う日はそうそう来ない気がするのは編集部だけではないと思います。
* * *
ということで、すべてのミッションをクリア!今回も、大満足いただけたようです!

「福岡市やと都会やし、住むっていう現実味が(出てきた)」と、前回以上に前向きなコメントが!

ここですかさず「わかりませんが、今田さんの住民票が一歩ずつ近づいております!」と〆る小杉さん。それに対し、「そのうち、お前が物件買ったりしてな」と返す今田さんとのやりとりがまた爆笑でした!

今田さん、ぜひ前向きに福岡への移住をご検討ください!
今回は「福岡市内編」でしたが、次回以降、「うま今田」に続く「なんで君」も登場するのか? その点にも要注目です!
◆前略 今田さん、移住するってよ
福岡の魅力が詰まったこの番組、huluやTVerで今からでも視聴可能なので、ぜひチェックしてみてください。
◇OA情報
FBS・KKT・NIB・KYT・TOS・UMK
放送は終了しました
◇見逃した方、もう一度見たい方はこちら!
TVer
https://tver.jp/episodes/epnrv23eoj
hulu
https://www.hulu.jp/zenryaku-imadasan-ijusurutteyo
FANYチャンネル
https://osaka-channel.hikaritv.net/
U-NEXT
https://video.unext.jp/title/SID0158793?rid=OF00874&adid=XXX&utm_source=content&utm_medium=official&utm_campaign=official&utm_content=SID0158793