気になる福岡の情報満載!FBS Journal

2021.07.08

ハコヅメ:忍者?UFO?戸田恵梨香と永野芽郁がムロツヨシの下で大奮闘!

見ているだけでこちらが熱中症になりそうなほど、走りまくる永野芽郁を見る日がくるなんて!

今期の「FBSジゃーナル・ドラマコラム」は、新水曜ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」をお届けします!

これから3ヶ月、どうぞよろしくお願いいたします!ということで、早速おさらいといってみましょう!
(以下、ネタバレを含みます)

永野芽郁、ムロツヨシ、戸田恵梨香…あれ!?
毎年毎クール刑事ドラマは数あれど、今回スタートした「ハコヅメ」はなんと交番が舞台。警察学校での特訓に耐えた川合麻依(永野芽郁)は、交番勤務=通称「ハコヅメ」として町山署町山交番の一員となります。

そんな川合の上司である町山交番の所長=通称ハコ長・伊賀崎秀一(ムロツヨシ)。あれ?これは「親バカ青春白書」で最高だった組み合わせ…と思っていたら、川合の新しい指導員としてやってきたのは刑事課の元エース・藤聖子(戸田恵梨香)。こちらも「大恋愛〜僕を忘れる君と」で至高だった組み合わせ…。

これは、面白くならないわけがない!ということで、ハコ長のゆる~い空気感と、藤先輩のキレッキレな雰囲気に飲まれながら、川合は転んだり転んだりの日々をおくることになります。

忍者?UFO?空き巣のレジェンド!?
「それにしても、交番勤務って!」なエピソードが次から次に飛び出す本作。「忍者に通帳を盗まれた」「南の空にUFOらしきものが見える」などなど、「いやいや、そんなことでいちいち呼ばれるの?警察官って大変だな」と思わず川合と一緒になってため息が出るほど。

警察官の皆さん、いつも本当にご苦労様です!みなさん、可能な限り、ご迷惑をおかけしないようにしましょうね!

と書くとキレッキレの先輩警官と新米の奮闘物語、かのように思われますが、実はこの藤先輩にはどうやらパワハラの過去があるらしく、それが原因で刑事課から交番勤務に回されたという噂。

恐る恐る行動をともにする川合ですが、未解決事件はすべて頭に入っており、些細なことでも見逃さずに適格に対応していく藤先輩に翻弄されていきます。

(3ヶ月後、戸田恵梨香さんの「理想の上司」ランキングが爆上がりするんじゃないかと密かに思うのは私だけでしょうか?)

とはいえこの藤先輩、「刑事課なんて発情期の孔雀」、「どうせくるなら(切符切るなら)クソ野郎」、と、結構な名言がかなりの頻度で飛び出します。

元警察官の泰三子(やすみこ)先生が描く原作のリアルはそのままに、シュールさよりもちょこ~っと(当社比)コミカル寄りなドラマ版「ハコヅメ」。来週もどうぞお楽しみに!


イラスト鎌田かまを

この記事を書いた人

SNSでシェアする

人気タグから記事を探す

関連記事