
2023.07.29
九州夏の避暑地・熊本“阿蘇”スペシャル【今田耕司のすっぴんツアー】
やーっ!FBSジゃーナル編集部です!
福岡のローカルな文化を今田さんに知ってもらうため、福岡の旬、最新&穴場な激アツスポットを徹底プレゼンしてきた「今田耕司のすっぴんツアー」が、初の県外スペシャルになりました!
東京ではなくローカルだからこそ、すっぴんになれるグルメや、アクティビティで今回もたくさんおもてなしします!
ということで、今回のスタートは、今年3月に新旅客ターミナルビルがオープンした「阿蘇くまもと空港」!
そう、22回目にして初の県外ロケは、熊本県は阿蘇でございます。

今田耕司さん、今回も、「うま今田」は出るでしょうか?

そしてナビゲーターは、パンクブーブーの黒瀬純さん!
ということで、記念すべき県外ロケ第一弾を一緒に旅してくれるすっぴんゲストは…
「ジャングルポケット・斉藤慎二」さんです。

3人は「すっぴん号」に乗り込み、車中でのすっぴんトーク、東京では話せないようなネタも飛び出すかも?なツアーのスタートです。

ツアー内容をチラ見せ!

すっぴんツアーの魅力は、立ち寄ったスポットもさることながら、道中でのトークや、ローカルロケならではの今田さんやゲストのリアクションにもありますので、OA当日は、スポット情報とともに、ぜひそのあたりも楽しみにしてみてください。
◆いまきん食堂

創業明治43年の大衆食堂。昔ながらのノスタルジックな雰囲気が魅力で、平日でも開店と同時に満席になるほどの人気店です。
こちらでは、阿蘇の雄大な自然で育った希少な和牛「あか牛」を使ったメニューを堪能していただきます。

和牛本来の香りと味があり、赤身肉の旨さと良質でほどよい脂肪のバランスが、あか牛のおいしさの特徴。
3人が食べた「あか牛丼」、「あか牛ハンバーグ定食」の詳細はOAをお楽しみに!
◆駄菓子屋チロリン村

近年インフルエンサーの間で話題になっているSNS映えするスポット。駄菓子コーナー、射的など、昔懐かしい空間です。

ここで見つけたのが射的ゲーム!テンション上がる3人で勝負をすることに……!?勝負のゆくえやいかに!?
◆阿蘇神社参道
続いてやってきたのは超パワースポットといわれる阿蘇神社の参道!ここで、熊本県民テレビのアナウンサー・倉本彩さんが合流!



名物の「馬ロッケ」など、阿蘇グルメも充実している参道で食べ歩き!

歴史上の人物が登場!!…この人は一体!?
◆ほかにも阿蘇の魅力を満喫!
世界のクマ4種類約130頭が間近で見られる阿蘇カドリー・ドミニオンに行ったり…

全国約28,000施設の中から、お客から高評価だった宿を選ぶ「楽天トラベルアワード」で、金賞を2年連続受賞したお宿「竹楽亭」を訪れたりと熊本・阿蘇を満喫した今田さん。


今回の旅では、どんなコメントが飛び出すのか楽しみですね。
* * *
以上、かけあしで「今田耕司のすっぴんツアー」をご紹介しました。道中でのトーク、スポットの魅力を楽しみつつ、この夏の避暑地として、ぜひ皆さんも阿蘇に足を運んでみてくださいね!
OAは7月29日(土)。どうぞお楽しみに!やーッ!
◆今田耕司のすっぴんツアー

2023年7月29日(土)14:00~(九州6局ネット) 【FBS・KKT・NIB・KYT・UMK・TOS】
福岡のローカルな文化を今田さんに知ってもらうため、福岡の旬、最新&穴場な激アツスポットを徹底プレゼンしてきた「今田耕司のすっぴんツアー」が、初の県外スペシャルになりました!
東京ではなくローカルだからこそ、すっぴんになれるグルメや、アクティビティで今回もたくさんおもてなしします!
ということで、今回のスタートは、今年3月に新旅客ターミナルビルがオープンした「阿蘇くまもと空港」!
そう、22回目にして初の県外ロケは、熊本県は阿蘇でございます。

今田耕司さん、今回も、「うま今田」は出るでしょうか?

そしてナビゲーターは、パンクブーブーの黒瀬純さん!
ということで、記念すべき県外ロケ第一弾を一緒に旅してくれるすっぴんゲストは…
「ジャングルポケット・斉藤慎二」さんです。

3人は「すっぴん号」に乗り込み、車中でのすっぴんトーク、東京では話せないようなネタも飛び出すかも?なツアーのスタートです。

ツアー内容をチラ見せ!

すっぴんツアーの魅力は、立ち寄ったスポットもさることながら、道中でのトークや、ローカルロケならではの今田さんやゲストのリアクションにもありますので、OA当日は、スポット情報とともに、ぜひそのあたりも楽しみにしてみてください。
◆いまきん食堂

創業明治43年の大衆食堂。昔ながらのノスタルジックな雰囲気が魅力で、平日でも開店と同時に満席になるほどの人気店です。
こちらでは、阿蘇の雄大な自然で育った希少な和牛「あか牛」を使ったメニューを堪能していただきます。

和牛本来の香りと味があり、赤身肉の旨さと良質でほどよい脂肪のバランスが、あか牛のおいしさの特徴。
3人が食べた「あか牛丼」、「あか牛ハンバーグ定食」の詳細はOAをお楽しみに!
◆駄菓子屋チロリン村

近年インフルエンサーの間で話題になっているSNS映えするスポット。駄菓子コーナー、射的など、昔懐かしい空間です。

ここで見つけたのが射的ゲーム!テンション上がる3人で勝負をすることに……!?勝負のゆくえやいかに!?
◆阿蘇神社参道
続いてやってきたのは超パワースポットといわれる阿蘇神社の参道!ここで、熊本県民テレビのアナウンサー・倉本彩さんが合流!



名物の「馬ロッケ」など、阿蘇グルメも充実している参道で食べ歩き!

歴史上の人物が登場!!…この人は一体!?
◆ほかにも阿蘇の魅力を満喫!
世界のクマ4種類約130頭が間近で見られる阿蘇カドリー・ドミニオンに行ったり…

全国約28,000施設の中から、お客から高評価だった宿を選ぶ「楽天トラベルアワード」で、金賞を2年連続受賞したお宿「竹楽亭」を訪れたりと熊本・阿蘇を満喫した今田さん。


今回の旅では、どんなコメントが飛び出すのか楽しみですね。
* * *
以上、かけあしで「今田耕司のすっぴんツアー」をご紹介しました。道中でのトーク、スポットの魅力を楽しみつつ、この夏の避暑地として、ぜひ皆さんも阿蘇に足を運んでみてくださいね!
OAは7月29日(土)。どうぞお楽しみに!やーッ!
◆今田耕司のすっぴんツアー

2023年7月29日(土)14:00~(九州6局ネット) 【FBS・KKT・NIB・KYT・UMK・TOS】