番組向上への取り組み
番組審議会だより
第499回(平成26年2月19日)
- 審議対象番組
- ナンデモ特命係 発見らくちゃく!(FBS制作)
- 審議対象日
- 1月13日(月)
- 放送時間
- 24時54分~25時24分[(月)午前0時54分~1時24分]
議事の概要
番組内容
テレビの力を視聴者のために使うというコンセプトのドキュメントバラエティで、情報番組とは違った地域密着、地域貢献を目指しています。
委員のご意見
- 今回は25歳の男性からのプロポーズの手助けの依頼を受け、彼女に海で指輪を釣り上げさせたところで漁船に乗って登場した男性にプロポーズさせるという内容でした。
- 委員からは、ダイバーを使って指輪を釣らせるという大掛かりな発想が面白く、漁船のタイミングも合わせたのが見事で楽しめたという一方で、指輪を釣らせる必然性が分からない、指輪を海に沈めるのは共感できない、女性の視点が入っていないのではないかなどと評価が分かれました。
- またタイトルになった女性恐怖症は大げさではないか、高校でいじめられていたというのは今後の交友関係に影響しないか、スタッフの笑い声が入るのはいいときもあるが、今回は気になった、部屋でインタビューする際扇風機が置いてあったのはキャラクターが伝わる一方でだらしなく見え配慮が足りないのではないか、などの意見がありました。
- プロポーズすることを自分の親に報告する場面には、普通するだろうかという疑問も出ましたが、常識的にやっているということを見せる効果があったという声もありました。
- ナレーションを使わずに現場の音声で構成し臨場感を出す手法や、リポーターの話の引き出し方は、功を奏していると評価されました。
- 今回は演出に賛否はあったものの登場人物のキャラクターは良かったので、視聴者に主人公を好きになってもらえるよう、男性の視点ばかりでなく、女性の声も聞きながら番組作りに取り組んでほしいと期待されました。