番組向上への取り組み
番組審議会だより
第457回(平成22年4月21日)
- 審議対象番組
- ナイトシャッフル(FBS制作)
- 審議対象日
- 4月21日(水)
- 放送時間
- 4月18日(日)
議事の概要
平成22年4月度の第457回番組審議会は4月21日(水)開催され、8名の委員(敬称略)野澤秀樹、江下明彦、遠藤勝恵、楢崎憲二、山川正翁、和田利果子、木下比奈子、藤井一郎の各氏、及び放送局側より原 章代表取締役社長以下11名が出席。平成22年4月18日(日)放送の「ナイトシャッフル」(FBS制作)について審議しました。
番組内容
『日曜の夜は家族みんなでナイトシャッフル』というフレーズが定着している「ナイトシャッフル」は、今年で16年目を迎えたFBS発の地域密着情報バラエティ番組です。
今回の特徴は、放送時間帯がいつもより30分遅いため、ターゲットが若者へシフトした作りになっていることと、タレントものが二本立てであるというイレギュラーなものでした。
- 全体的には、地域密着度のバランスも良く、明るくテンポの良さが際立った、日曜の夜に気楽に視聴できる楽しい内容に仕上がっていました。
- 委員からは、主役の本村健太郎弁護士とタレントの原口あきまささんを知らない視聴者にとっては内容に興味が持てないこと、CMを引っ張りすぎたという意見もあり、キャスティングや演出についての問題点が指摘されました。
- 今後も高視聴率をキープすべく、タレントの開拓や新企画、演出等々、更なるチャレンジを続け、日曜の夜を楽しませていただきたい番組です。