番組向上への取り組み
番組審議会だより
第451回(平成21年10月21日)
- 審議対象番組
- 夢空間スポーツ(FBS制作)
- 審議対象日
- 10月21日(水)
- 放送時間
- 9月27日(日)深夜
議事の概要
平成21年10月度の第451回番組審議会は10月21日(水)開催され、8名の委員(敬称略)野澤秀樹、佐々木喜美代、江下明彦、遠藤勝恵、楢崎憲二、和田利果子、木下比奈子、藤井一郎の各氏、及び放送局側より原 章代表取締役社長以下11名が出席。平成21年9月27日(日)放送の「夢空間スポーツ」(FBS制作)について審議しました。
番組内容
この10月で11年目を迎えた「夢空間スポーツ」は、毎週日曜日の夕方、地元スポーツ界関連の情報を中心にお届けする地域密着型スポーツ情報バラエティ番組です。
- シーズン終盤である今回は、クライマックスシリーズへ向けたソフトバンクホークスや、J1昇格の可能性が消えたアビスパ福岡への応援メッセージとして、元ホークス投手の永井智浩さんや“日本サッカーの父”デットマール・クラマー氏の特集が組まれ、単なるスポーツ情報番組ではない充実した番組になっていると高く評価されました。
- 一週間のダイジェスト版やその日の試合結果については、得点経過をたどるだけではなく、スパイスの効いた構成とファンと共に叱咤激励する熱い番組作りが提案されました。
- 全体的には、盛りだくさんな内容がコンパクトにまとめられている番組で、今後も、夢空間というタイトルにふさわしい品質を保って欲しいと期待が寄せられました。