番組向上への取り組み

番組審議会だより
第413回(平成18年5月17日)

審議対象番組
夢空間スポーツ(FBS制作)
審議対象日
5月17日(水)
放送時間
5月7日(日)

議事の概要

平成18年5月度の第414回番組審議会は、5月17日(水)開催され、 7名の委員(敬称略)野澤秀樹、今村昭夫、佐々木喜美代、江下明彦、宮崎恵子、菊池卓雄、遠藤勝恵の各氏及び放送局側より佐田吉之助取締役会長以下9名が出席。平成18年5月7日(日)放送の「夢空間スポーツ」(FBS制作)について審議しました。

委員のご意見

  • 全体的に明るく、元気で、日曜日の夕方家族で楽しめる番組だと思います。
  • キャスターもスポーティーな感じでいい印象を受けました。
  • 一週間のソフトバンクのことがよく分かったし、シアトルの城島選手のインタビューでは、メジャーリーガーのことがよく分かって得をした気分になりました。
  • ゲストの越本選手については、話題としていいタイミングだと思いますか、ジャージ姿は馴染めません。コメントが良かっただけにとても気になりました。
  • ソフトバンクを今から好きになろうという人達に対しては王監督のインタビューなども入れて、半年に一度でも30分番組に入りきれなかったものなどを1時間スペシャルとして放送してもいいのではないかと思います。
  • サッカー関係ではアビスパの監督にも一言聞いてほしいし、ワールドカップでの九州に関連のある選手を紹介すると楽しみになります。
  • また、ファンの疑問に答えるコーナーみたいなものがあってもいいと思います。
  • 今後もソフトバンクやアビスパの地元ファンにとって見逃せない番組として頑張ってほしいと思います。