REPORTチャリティー活動報告
24時間テレビ環境保護活動in福岡
「生き物に優しい博多湾へ!アマモ場づくりプロジェクト」
2025.02.24
24時間テレビの「環境保護活動支援」の一環として、海岸清掃とアマモ場づくりの活動を行いました。アマモは海の環境を改善する働きが注目されている海草。玄洋高校の生徒や地元住民などおよそ100人が参加してくれました。最初に、環境分野の専門家による学習会を実施。博多湾の環境変化や、“海のゆりかご”とも呼ばれるアマモの重要性について学びました。そして、アマモの種を環境に影響のない寒天で包む“アマモ種子だんご”づくり。その後、今津海岸にて海岸清掃を実施し、約250kgのごみを回収しました。清掃後は、アマモ種子だんごを海へ投げ入れ、根付くことを期待します。アマモが順調に育てば、夏ごろには1メートルくらいに生長する予定です。

