気になる福岡の情報満載!FBS Journal

京都・老舗和菓子屋、骨肉の相続バトルの行方は!?
2025.02.22

京都・老舗和菓子屋、骨肉の相続バトルの行方は!?

やーっ!FBSジゃーナル編集部です!

人の数だけ「相続」があり、相続の数だけ「事件」がある。

「ケイゾク」「SPEC」など、数々の大ヒットドラマを生み出した西荻弓絵が、前代未聞のニューヒーローを描く。

土ドラ9「相続探偵」爽快感あふれる相続ミステリー、今回は!

【第5話】

相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)は、京都の老舗菓子匠『鳳凰』の大将・百万遍紘一が残した本物の遺言書を発見。

「『鳳凰』の“ブランド”は正臣に、“作業場”と“売り場”は野心に」――。その“けったいな遺言”により、100年の歴史と伝統を誇る『鳳凰』が真っ二つに分かれた。

若き天才職人として将来を嘱望される妾の子・野心(白洲迅)は菓子工房を含む不動産を受け継ぎ、遊びほうけてばかりの正妻の子・正臣(小関裕太)は『鳳凰』の看板と金融資産を相続。

まさに“名”と“実”を分ける相続に野心も正臣も納得し、これで一件落着……と思われたが、東京に戻った灰江のもとに、想定外の知らせが届いた。

野心は店名を『野心』に改め、今までと変わらぬクオリティーの和菓子を提供するものの、『鳳凰』のブランド力を失ったせいで客足は伸びず大苦戦。

一方、正臣の店『鳳凰べっかん』は安価でとっつきやすい和菓子が人気を呼んで好スタート。意外な経営能力を発揮する正臣は、他にも支店を次々とオープンさせて大成功しているのだ。

味だけなら野心の方が圧倒的に勝っているのに……『鳳凰』の看板がいかに価値あるものかを灰江は再認識するが、事態はさらに深刻化していく。

経営に苦しむ野心は、値下げを提案する周囲の言葉にも耳を貸さず、「金なんてなんとでもなる」と豪語。

しかし、菓子作りしかしてこなかった野心に経営の才覚はなく、銀行からの融資も断られてしまう。

一方、正臣の店も、次第に「味が微妙」「鳳凰の暖簾は荷が重い」と酷評されるようになり、人気が急降下。このままでは野心も正臣も共倒れに……。

現状を知った朝永(矢本悠馬)も「俺たちが本物の遺言書を見つけない方がよかったんだ」と責任を感じ始めてしまう。

そんな中、令子(桜田ひより)の耳に、京都にいる母が緊急入院したとの知らせが届く。

しかし、3年前の父の事件の時から母のことを許せないでいる令子は、母に会うのを拒み……。

『鳳凰』の危機、令子と母の確執、どっちも放っておけない灰江が打ち出す秘策とは!?

京都・老舗和菓子屋、骨肉の相続バトルの行方は!?


土ドラ9「相続探偵」
2025年2月22日(土)夜9時

この記事を書いた人

SNSでシェアする

人気タグから記事を探す

関連記事